めたもんふぉーぜ

メタモルフォーゼってなんですか?

会計士受験生が税理士試験の簿記論と財務諸表論を解いてみた

72 簿記48 財表48

71 簿記61 財表61

70 簿記63 財表61

69 簿記72 財表64

答案

drive.google.com

 

感想

1級合格者で会計士の財務会計論を一通り学んでるならノー勉でもボーダーは乗る

簿記は受かりそうだけど、財表はなんか落ちそう

総合問題は簿記のほうが難しいといわれているが、財表と簿記で大きな難度の差はない

簿記は税効果まで埋めるのは無理だが、捨て勘定を決めればそれ以外解答できる時間はある、会計士の管理会計論のほうがずっと時間厳しい

仕訳を複数回切って解答を導出する勘定が多く、集計漏れが相当数発生する(点数にして毎回5点以上)、これが難しさの根源

財表の単語埋めと記述が驚くほど当たらない、選択肢で選ぶ能力と記述する能力は全くの別物だった

簿記の個別問題は特商などは切ってよさそう

帳簿組織も切っていいかも、推定簿記と呼ばれるものもあったが、特に対策もいらないし難しくない